こんばんは。
チーフトレーナーの西です。

いつもブログを読んでくださってありがとうございます。

今日は疲労回復のお話。
疲れやすかったり、疲れが取れないには、いろいろな原因がありますが、肝臓がお疲れだとなかなか回復するのが難しいです。


≪肝臓はどんな役割している?≫
●代謝機能
食事から摂取した栄養を体内で必要なエネルギーに変える機能
●解毒作用
アルコールやアンモニア、薬など体にとって有毒な物質をろ過し無害化する
●エネルギーの貯蔵
脳に必要なエネルギー(グルコース)をいつでも供給できるように貯蔵
●胆汁の生成
消化酵素を作り、血中のコレステロール値を調整。脂質の消化吸収を助ける

出典:厚生労働省、知って、肝炎

肝臓が疲れていると、上記の機能が低下します。
必要なエネルギーを作れなくなり、 有毒物質のろ過がなかなかできなく、体に不要なものがたまり、他の臓器が頑張る。エネルギー貯蔵も難しく、枯渇すれば・・・

『疲れやすい』『なかなか疲れがとれない』

になりますね。
そんな方におススメの運動があります。
この運動の良いところは、初心者でも老若男女問わずできることです。

それは・・・
脇から脇下の横腹の腰までタッピングです。
手はパーで少し強めに叩いても大丈夫です。
痛い方は、吐く呼吸を良くして叩くとそのうちスッキリしてきます。

体の横のラインは、肝臓の経絡「肝経絡」です。
※経絡というのは、気(エネルギー)の流れる通り道です。ツボとツボを結んでいます。
ここが肝臓との反射区になっていて、痛い方は肝臓が少しお疲れです。
良く叩いて、ほぐしてあげてください。
そうすると、肝臓も元気になってきます。

この肝経絡がよく通ると、疲れもよくとれます。
肝臓が元気になるからですね。
是非、試してみてください。

その他の臓器の経絡もあり、経絡自体は全身に12本と言われています。

この運動に関して、また、他の臓器の運動に関して、試してみたい方は、是非、下記の電話から「ブログを見て、体験してみたいのですが~」とおっしゃってください。

それでは、寒いので、温かく、ゆっくりお休みください~

チーフトレーナー 西 真由美

【要予約】
営業時間 10:00~23:00
定休日 月曜・祝日 
※電話予約は、年中無休(10:00~23:00)で受け付けています。

お問い合わせ、ご予約
イルチブレインヨガ寝屋川スタジオ
072-821-0338
https://ilchibrainyoga-neyagawa.com
【詳しくはこちらをクリックしてください】
チーフトレーナーにしまゆみの元気のでるボソッとつぶやき
登録してくださいね😊
友だち追加
@xat.0000139524.dje